toggle
2024-06-20

第4回 ロハスパーク加東@播磨中央公園【2024年12月14日(土)・15日(日)】


出展者様や地域の方々からも、次回開催の要望も強くあり、1年ぶりの開催です!!
前回も非常に多くの来場者で賑わいました!
第4回目となり、認知度もかなり高まっています。

今回も非常に人気の高くなる会場と予測されますので、定数に達し次第、期限を待たずに、予告なく募集を打ち切る場合がございます。
ご応募はお早めにお願い致します。

沢山のご応募をお待ちしております(^o^)丿!

日程 2024年12月14日(土)・15日(日)
※雨天決行
※荒天により中止になる場合があります。中止の場合、予備日はありません。
会場播磨中央公園
〒679-0212 兵庫県加東市下滝野1275−8

時間 10:00~16:00
来場者予想16,000名想定 (2日間合計)
主催ロハスパーク播磨実行委員会
後援加東市、加東市教育委員会(予定)

募集内容

※11/13(水)まで通常料金、11/14(木)~11/29(金)の応募受付で出展料1割増、11/30(土)~の応募受付で出展料が2割増となります。
※当日現地での飲食加工の出展者は「飲食ブース」を選択してください。
※アルコール販売は事前に許可が必要です。
※缶・瓶での飲料販売はできません。
※会場の指示によりアルコール販売NGとなる可能性があります。

  • 車両ブース[5.0m×3.0m程度] 2日(80,000円)、1日(40,000円)
    ※車両ブースは3品目まで(ソフトドリンクは除く)とします。
  • 飲食ブース[販売面14,000円/m] ※参考販売面3m: 2日(84,000円)、1日(42,000円)
    ※飲食ブースは3品目まで(ソフトドリンクは除く)とします。
  • ドリンクブース[3.0m×4.5m] 2日(40,000円)、1日(20,000円)
  • LLブース[3.0m×5.0m] 2日(27,000円)、1日(14,000円)
  • Lブース[3.0m×3.0m] 2日(19,000円)、1日(10,000円)
  • Mブース[2.5m×2.5m] 2日(15,000円)、1日(8,000円)
  • Sブース[2.0m×2.0m] 2日(14,000円)、1日(7,000円)
  • キッズブース[3.0m×5.0m] 2日(40,000円)、1日(20,000円)
    ※ボトルや瓶にゼリーを詰めるワークショップ、スーパーボール・ヨーヨー等のすくい系、くじ、サイコロ等子ども向けの縁日要素の強い内容を行う場合は「キッズブース」となります。S・M・L・LLブース内で子供向けの縁日要素の強い内容は出来ませんのでご了承ください。従来のワークショップについては通常のS・M・L・LLブースにてお申込みください。(今後状況を見て増える可能性があります。)
  • 企業ブース[3.0m×5.0m] 2日(60,000円)、1日(30,000円)
    ※保険会社、コープ、化粧品メーカー等、勧誘やサンプリング、試食試飲を行う会社の応募の方は企業ブースを選んでください。
  • 推薦枠ブース ※事前に連絡した店舗です。

参加条件

  • イベント趣旨(ロハス)を理解し、実践していただける方
  • 雨天時の出展が可能な方
  • 露店営業許可証【兵庫県】(その場にて調理をされる食品類を販売予定されている方のみ)

ブース募集種類

  • グッズ系ブース
    雑貨・手作り雑貨・木工品・アンティーク雑貨や家具・フラワー・ガーデニンググッズ・アクセサリー・レザークラフト・リネン・キルトなど
  • 体験系ブース
    陶芸教室 ・寄せ植え教室 ・石けん作り ・アクセサリー作りなど
  • フード系ブース
    天然酵母パン・焼き菓子・無添加・無農薬有機野菜などのスローフード

※開催複数日にわたっての出展をされる方を優先して枠をとらせていただきます。
※出展店舗の質を重視してのイベント開催です。イベント趣旨に沿った審査をさせていただきますのでご了承ください。
※予定数に達しない場合は開催を中止する場合があります。

注意事項

【出展について】
  • テントの大きさは指定のブースサイズを超えることは不可とします。
  • 原則として「1区画1店舗」とさせていただきますが、複数の作家様での共同出展も可能です。
  • 1店舗で複数区画の予約は可能です。
  • ブランドコピー品、家庭不用品、版権物をあしらった作品の出展はできません。
  • ボトルや瓶にゼリーを詰めるワークショップ、スーパーボール・ヨーヨー等のすくい系、くじ、サイコロ等子ども向けの縁日要素の強い内容を行う場合は「キッズブース」となります。S・M・L・LLブース内で子供向けの縁日要素の強い内容は出来ませんのでご了承ください。従来のワークショップについては通常のS・M・L・LLブースにてお申込みください。(今後状況を見て増える可能性があります。)
  • 缶・瓶での飲料販売はできません。
  • 入金期限を過ぎるとチラシに反映できません。
  • アルコール類の販売は実行委員会からの許可が必要です。
  • 販売中、ブース内や移動販売車内での喫煙はできません。
  • 注意事項を無視した行為・販売を行いますと次回からの出店が出来なくなりますのでご注意ください。
  • 会場による要請次第で変更になる場合があります。
【備品について】
  • 必要な備品は各自用意ください。(事前のレンタル予約される方を除く)
  • 机・椅子・テントのレンタルは有料です。(テント 3,000円/日、テーブル(W180×H73.5×D74)1,500円/日、椅子500円/日 ※テント用の重りのレンタルはありません)
  • 当日のレンタルは受け付けておりません。
  • 車両、飲食、ドリンクブース以外の発電機の持ち込み・火器の持ち込みはできません。
  • 電源の貸し出しはありません。
  • 播磨中央公園ではペグの使用は禁止です。
【搬出入・駐車場について】
  • 車両ブース,飲食ブース,キッズ,企業,LL,Lブースのみ時間指定で公園内まで車両での搬入・搬出が可能です。M,Sブースの方は駐車場から手運びとなります。
  • 駐車場は出展者用公園駐車場(無料)をご利用いただきます。
【雨天時について】
  • 小雨決行です。
  • 不開催の場合の予備日はありません。
  • 天候状況等により、イベントが中止になる場合がございます。
【返金について】
  • イベントの中止(天候状況等の理由)や出展者様都合によるキャンセルにあたっては、いかなる理由があっても返金できませんのでご了承ください。

出展申込みフォーム

タグ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です